第39回日本中毒学会総会・学術集会「合同シンポジウム」
2017年6月30日(金) 17:10~18:30 第1会場(つくば国際会議場)
【毒と薬―自然毒の解明と創薬への期待―】
座長 菅野 純 (独立行政法人 労働者健康安全機構日本バイオアッセイ研究センター)
福本真理子(北里大学薬学部 臨床薬学研究・教育センター 臨床薬学・中毒学研究室)
1. 銀杏食中毒の解明と治療法及び難病治療への寄与
和田啓爾 北海道医療大学薬学部 衛生薬学講座
2. 我が国を代表する猛毒植物「日本三大毒草」の毒性と分析
太田 彦人 警察庁科学警察研究所
3. 自然毒と乱用(植物系脱法ドラッグについて)
福田 達男 北里大学薬学部附属薬用植物園
4. 植物有毒成分と創薬
務台 衛 田辺三菱製薬株式会社 育薬本部
(終了しました)
第44回日本毒性学会総会・学術集会「合同シンポジウム」
2017年7月10日(月)9:30~12:00、パシフィコ横浜第4会場にて、日本毒性学会・日本中毒学会連携による合同シンポジウム「低分子量ガス体の基礎と臨床」が開催されました。基礎毒性学、最先端研究領域、臨床、法医学のそれぞれの立場から講演があり、充実した内容と活発な討論が繰り広げられました。(終了しました)
座長:吉田 武美(公益社団法人 薬剤師認定制度認証機構)
北嶋 聡(国立医薬品食品衛生研究所・安全性生物試験研究センター・毒性部)
S3-1 硫化水素中毒の現状と対策
○伊関 憲 福島県立医科大学医学部救急医療学講座
S3-2 一酸化炭素中毒の臨床と高気圧酸素治療
○藤田 基 , 鶴田 良介 山口大学大学院医学系研究科 救急・総合診療医学講座
S3-3 酸化ストレスと活性イオウ分子の解毒代謝:新しいエネルギー代謝・イオウ呼吸の発見
○赤池 孝章 東北大学大学院医学系研究科環境保健医学分野
S3-4 硫化水素(H2S)とポリサルファイド(H2Sn)によるシグナル伝達
○木村 英雄 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所
S3-5 PGRMC1:新規CO受容体の構造と機能
○末松 誠 , 加部 泰明 慶應義塾大学医学部医化学教室